フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
管理人
キーマスターまこじいさん、ごりんちゃさん
ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。IDとユーザー名は同じなので、説明文を修正しておきました。
管理人
キーマスター管理人:
管理人です。ごりんちゃさんの考えること、分かる様な気がします。
一年で一番暑いこの時期は、お盆があったり、終戦記念日や原爆の日などがあって色々考えてしまいます。
我々の年代にとっては、そのことを意識せざるを得ない時期なのでしょう。ところで、先週、娘の家族と一緒に総勢6人で久し振りのお墓参りに行って来ました。孫達にとっては初めての島根です。
松江温泉と玉造温泉に泊まって、フォーゲルパーク、松江城、堀川めぐり、出雲大社などもまわってきました。
とても暑かったのですが、みんな楽しかったと言ってくれました。
生まれ育った島根には今は家族も身近な親戚もいなくなっており、人生の3分の1を暮らしただけの場所なのですが、「良く帰ってきたな」と温かく迎えてくれている様な気持ちにさせてくれます。やはり、故郷っていいものですね。管理人
キーマスターups:
もう東京近隣地区に在住してないですが、やっぱりこの掲示板見てます。ごりんちゃさん、ご活躍おめでとうございます。
まむさん、楽しいコメントをありがとうございます。今更のUターン生活をどう楽しく暮らしていけるかがこの1年間の課題でした、ってことはやっぱり楽しくないことの方が多いってことでして、、、
自分を鼓舞するためにも、まさか!まさか!のことでもなんでも、機会が与えられることは一応やってみているところです。(笑)
管理人
キーマスター管理人:
ごりんちゃさん
この一年間、たくさんの投稿でこの掲示板を盛り立ててくれて、本当にありがとうございました。
ごりんちゃさんの投稿をみんな楽しみにしていますので、来年もよろしくお願いします。この掲示板を見ているみなさん
ぜひみなさんも一言だけで良いので、気楽に書き込んでみてください。
上の方の「新規記事の投稿」または、投稿に対して「コメント」をクリックするだけで簡単にできます。管理人の方は、ホームページの更新を来年はちゃんとやらないといけないですね。
それでは、良い年を迎えてください。
管理人
キーマスター管理人:
ごりんちゃさん
不幸がいっぱいのこの世の中で、小さくても「幸」を感じる事ができるのは文字通り幸せな事ですね。
管理人の今年の漢字は「転」かなぁ~。
今年は、心機一転、転社して、単身で転居して、七転び八起きで頑張りました。管理人
キーマスター管理人:
急に参加できなくなった管理人です。
相変わらず沢山飲んで楽しめたようですね。
行けなかったのが本当に残念です。
次の機会は絶対に参加します。三田の図書館長さん
遠くからご苦労さん。
これで南校の中のわずか4人の弱小勢力広瀬中学校の連続参加が途切れなくて済みました。
また来てください。管理人
キーマスター管理人:
ごりんちゃさん、今日が創業記念日でしたか。
私が今お世話になっている会社も、昨年の12月1日に元々あった会社が外資から出資を受けるなどして、新しい形でスタートしたものです。
今日1周年記念をやってきました。
来年の課題が見つかったという事は、ごりんちゃさんの会社もまだまだ伸びて行きそうですね。
私も今は色々新しい事もあったりして、少し楽しみながら仕事をやっています。管理人
キーマスターups&downs:
こういう方面に音痴な私、2度読んでやっとウインドウズとビル・ゲイツ、アップルとスティーブ・ジョブズとの関連が呑み込めて笑えましたよ。管理人
キーマスター管理人:
呼び捨てOK!管理人
キーマスター管理人:
ごりんちゃさん
1位おめでとうございます。
この歳になってもなお自己記録更新できるなんてすごいですね。
私も見習って、何をするにも常に進化し続けたいです。
しばらくは飲んでもよいそうなので、今度の忘年会ではたっぷり飲みましょう。のんきマムさん
お久しぶりです。
また、時々書き込んでください。管理人
キーマスターupsanddowns:
うちでも祖父母が健在のころ餅つきしてましたが、よいしょ、という杵を振り下ろす声と、ハイ、という餅を返す合いの手だったように記憶してます。出身地方とかその家独自の習慣なんでしょうね。
ちなみに「ほんそご」は古語で「奔走子(ほんそうご)」。大切に育てられているかけがえのない子ども、といったような意味だそうです。子どものころ泣いてたりするとあやすように言われたものです。管理人
キーマスターups&downs:
ごりんちゃさん、ツイートへのコメントいつもありがとうございます。
やはり、予想のごとく一時の喜びはこのような結末に終わりましたのでご報告まで。
日差しが痛い松江ですが、関東地区も同じくなのでしょうね。
皆様、ご無理のないよう、おちらとやってください。Attachments:
You must be logged in to view attached files.管理人
キーマスター管理人:
ごりんちゃさん
お疲れ様でした。いつまでも挑戦し続けるって素晴らしいですね。
2ヶ月ぶりのお酒はおいしかったことでしょう。
私の方は17日(金)が今の会社での最後の出勤日で、色々な人達から誘われて4日連続で飲み続けでした。
しばらくゆっくりしたいのですが、来週には次の場所へ出発です。管理人
キーマスターupsanddowns:
お忙しい中、駆けつけてくださって本当に有難うございました。
最高に嬉しかったです!
残念な所も後悔の残る点も多々あり、でしたが、まあいっか、の心境です。
皆様の暖かい気持にほんとうに支えられました。で、後から仲間の一人に「お嬢さん、いらしてた?」と聞かれ、「いえ、娘には知らせてもいないの」と言うと、「あら、写真を撮ってらした方は?」
いっしゅん、???、「あら、彼女は高校の同期なんだけどォ・・・」
「あらぁ、大変失礼しましたァ」という会話が交わされました。
私の娘に間違われたのんきままさん、でした。
管理人
キーマスターupsanddowns:
3月末で仕事を終了してからゴールデンウイークも何もない閑居の身ですが、5月2日に新宿「無何有(むこう)」というフリースペースで、朗読塾の今までの仲間とおさらい会を開きます。東京での最後ののメインイベントですね。 -
投稿者投稿