第33回日本マスターズ水泳選手権大会

はじめに フォーラム 2015年~2016年9月 第33回日本マスターズ水泳選手権大会

  • このトピックには3件の返信、1人の参加者があり、最後に管理人により8年、 7ヶ月前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #330
    ごりんちゃ
    参加者

    ごりんちゃ:

    お早うございます。
    宍道湖のごりんちゃです。

    一昨日、日本マスターズ水泳選手権大会に出場する為、習志野に行きました。 
    参加者数6,115名。 7月14日(木)から7月18日(月)までの5日間に渡り、全国から集まったスイマー達が日頃の練習成果を競います。 
    日本マスターズの中で最も大きな大会です。 ごりんちゃは、7月16日(土)の100M自由形に出場しました。

    一昨年が横浜国際プール、昨年が東京辰巳国際水泳場、そして今年が千葉県国際総合水泳場と3回目の出場となりました。 朝7時45分開場となりますので、4時過ぎに梅雨のけだるい眠りから気合いを入れて起床し、千葉県新習志野駅に向かいました。

    何度も軍歌を口ずさみながら自宅を出ました。

    見たか銀翼、この雄姿、日本男児が精込めて作って育てた我が愛機♪~ (荒鷲の歌)

    吹けよ竜巻、アルタイ越えて~、俺もゆきたや力の限り~♪ (狼の歌)

    カラ元気だけど、背筋だけは伸ばしての出陣です。 仕事帰りの毎夜8時から9時過ぎまでの自分なりの愚直な練習を信じ, そして一か月ぶりに飲める日本酒に夢を託してスタート台に立ちました。

    結果は、47人中13位。 入賞8位以内には届かず。 記録は1分13秒85.
    なれど長水路(50Mプール)での自己記録更新しました。
    上位の方々の名前を検索すると、若い時から日本選手権や国体でのメダリスト達です。このような方々と一緒に泳げるのも幸せかもしれません。

    100M自由形 短水路(25Mプール)での記録1分11秒65でごりんちゃの名前が日本マスターズ20傑(18位)に掲載されていました。

    記録を更新している間は「挑戦の水泳」をしてゆこうと思います。記録も伸びなくなってきたら、「エンジョイの水泳」に気持ちを切り替えて行く時期がくるような気がします。 

    皆さん、3連休も終わり、来週には梅雨が明けるかな。
    夏バテにご留意を。

    では、又。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #332
    のんきマム
    参加者

    のんきマム:

    全国レベルの大会に出場だけでも、拍手ー!!でございますが、20傑に入っていらっしゃるとは、こちらも元気をもらえます。

    お疲れさまでした。試合の後のお酒は、いつもながら美味しかったでしょうね。

    元気といえば、松江のupsさんから、手作りの暑中見舞いの葉書をいただいたのですが、お昼を食べた後ボーっとしていた私は、これを見て、えっ!?と目が覚めました。

    upsさん! Nice Challenges!!

    一陣の爽やかな風が私の寝ぼけ頭を覚ましてくれました。

    何かね、知りたいでしょ?^^

    とても素敵なことですよ。^^ゞ

    #333
    ごりんちゃ
    参加者

    ごりんちゃ:
    >>1
    まさかフラメンコでも始めたのかな。

    #334
    管理人
    キーマスター

    ups:
    もう東京近隣地区に在住してないですが、やっぱりこの掲示板見てます。

    ごりんちゃさん、ご活躍おめでとうございます。
    まむさん、楽しいコメントをありがとうございます。

    今更のUターン生活をどう楽しく暮らしていけるかがこの1年間の課題でした、ってことはやっぱり楽しくないことの方が多いってことでして、、、

    自分を鼓舞するためにも、まさか!まさか!のことでもなんでも、機会が与えられることは一応やってみているところです。(笑)

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • フォーラム「2015年~2016年9月」には新規投稿および返信を追加できません。