2015一文字漢字

はじめに フォーラム 2015年~2016年9月 2015一文字漢字

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #205
    ごりんちゃ
    参加者

    ごりんちゃ:
    お早うございます。 宍道湖のごりんちゃです。
    先日、運転免許書の更新の為、二俣川まで行きました。
    長い間、ごりんちゃの免許書はゴールドカードでしたが、昨年、右折禁止のところをうっかり入ってしまい、今回はブルーカラーに戻ってしまいました。 格落ちした気分です。 いよいよ師走も押し迫ってきましたね。心なしか街を走る車のスピードも早い気がします。交通事故に気をつけましょう。

    さて、今年一年を振り返り、ニュース報道では今年の恒例の一文字漢字は「安」でした。安倍政権の下での安保、安心安全、テロなどの不安。。等々ということみたいです。

    ごりんちゃも自分なりに今年の漢字を考えてみました。 しいて言えば(幸)せな一年だったと思います。 決して、大層な(幸)ではなく、沢山の小さな幸せを感じる事ができる年だった気がします。思いつくところ下記します。

    ① 母が夏に肺炎になりかかった事を除けば、なんとか家族全員(インコのピーちゃんも含め)つつがなく健康でいれた事。

    ② 色々あったけど、仕事の方も、前期に続き、今期も黒字で終えられそうである事。

    ③ 今年4回のマスターズ水泳大会出場で、それぞれ結果を出すことができた事。

    ④ 長年目標に届かなかったBMIを理想体重まで落とすことが出来た事。

    ⑤ 長女が6歳も年下の彼氏を連れてきた事。 えっ!と思ったけど、ごりんちゃの妻も4歳年上の姉さん女房。 蛙(かえる)の娘は蛙かと納得するしかない。

    ⑥ 台湾人の親友が経営する会社が日本で自社ビルを持ちたいという事で協力。当社から徒歩5分、ごりんちゃの自宅から徒歩10分の所にある三階建て工場を購入し、内装を終え(内装だけで1億4千万円もかかってしまった)、今年末(12月25日)に竣工式をすることになりました。 
    当日、部外者であるごりんちゃにも榊を納めて欲しいという事になりました。

    以上、まだまだ探せば出てきそうですが、それぞれ小さな幸せを感じます。
    よって今年の漢字は「幸」としました。

    皆さんは、どんな年(一文字漢字)でしたでしょうか? お聞かせ願えれば幸甚です。

    では、又。

    #206
    管理人
    キーマスター

    管理人:
    ごりんちゃさん
    不幸がいっぱいのこの世の中で、小さくても「幸」を感じる事ができるのは文字通り幸せな事ですね。
    管理人の今年の漢字は「転」かなぁ~。
    今年は、心機一転、転社して、単身で転居して、七転び八起きで頑張りました。

    #207
    のんきマム
    参加者

    のんきマム:
    ごりんちゃさま

    この後に書くの??

    「はなはだ幸甚です」って軽~るく言われても、レベルが高すぎて、かなりのプレッシャー。

    どう続ければいいんでしょう・・・。

    でもごりんちゃさんの心が「ポキッ」と言っては悲しいので、全力投球。

    私の一文字は「祈」かな。

    フェイントで返そうと思ったのに。力不足です。
    本気で返してしまいました。

    今年も一年ごりんちゃさんの書き込みにパワーをいただきました。感謝です。^^

    #208
    まこじい
    参加者

    まこじい:
    私の場合は、「健」ですかね。
    ちょっとした風邪とかギックリ腰・帯状疱疹にはなりましたが、大事には至らず、人間ドックでも大きな病は見つかりませんでした。計画した山には登れたし、美味しく食べて、皆さんとワイワイ楽しくお酒も飲めました。来年もこう有りたいですね。

    #209
    ごりんちゃ
    参加者

    ごりんちゃ:
    >>1
    「転」は、滞らないし、澱まないし、若さを保つ秘訣ですよね。コメントありがとうございました。

    #210
    ごりんちゃ
    参加者

    ごりんちゃ:
    >>2
    のんきマムさん、世の中、人智を超えたものがあり、やるだけの事をやったら、後は「祈」だけだよね。のんきマムさんからの返球のお陰で、ポキっと折れないですみました。しっかりと受け止めました。ありがとうございました。

    #211
    ごりんちゃ
    参加者

    ごりんちゃ:
    >>3
    まこじいさん、今年も大幹事長として我ら同期会を支えて頂きました。まこじいさんの「健」があっての同期会です。ご自愛下さい。来年も山の情報をお願いします。コメントありがとうございました。

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • フォーラム「2015年~2016年9月」には新規投稿および返信を追加できません。