箱根駅伝

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #257
    管理人
    キーマスター

    きみちゃん:
    同期の皆さま明けましておめでとうございます。
    一年ぶりの投稿です。

    母校青山学院箱根駅伝完全優勝の二連覇達成です。
    応援ありがとうました。

    私は、昨年も書いたように、一昨年まで箱根まで応援に行っていましたが、昨年から2日と3日の午前中はテレビで応援し、その後ゴール近くの南校と青学の後輩である和泉君が役員を務めているパールホテルのカフェで陸上部OBが集まり応援し祝勝をあげた後、大学の祝勝会に参加し楽しみました。

    私の4年生で途切れて以降33年ぶりに出場し、昨年まさかの優勝、そして今年は完全優勝の2連覇を目の当たりにして感激です。監督のハッピー大作戦のとおり青学同窓生を正月からハッピーにしてくれた後輩たちに感謝です。

    今朝はテレビでの後輩たちの晴れ姿を見て改めて、青学のOGである蓮舫さんの「二番ではダメなんですか」やはり一番でなければだめだなーと思っていました。

    私も青学が3連覇してまた投稿できるよう今年1年頑張りますので、同期の皆さんも頑張りましょう。

    公ちゃんでした。

    #258
    ごりんちゃ
    参加者

    ごりんちゃ:
    きみちゃん、2016箱根駅伝での青山学院大学の完全総合優勝おめでとうございます。本を読みながら、横目でテレビ中継を最後まで見ていましたよ。最初から最後まで1位をどこにも譲ることなく、すごい記録でしたね。ここしばらくは、常勝「青学」の時代が続きそうな感じです。

    それに引き換え我が母校、明治は14位に沈み、9大会ぶりにシード権まで逃しました。来年は参加できるかどうかも分からない。。。。 
    1月2日のラクビー大学選手権も準決勝で東海大に逆転負けでした。

    あ~、蛟龍 (こうりゅう)も時(とき)得ずば、長く地中に潜むべし~? 
    負けた時に歌う松江四中の応援歌です。 この歌を歌いながら旗を振るのはしんどかった。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • フォーラム「2015年~2016年9月」には新規投稿および返信を追加できません。