ごりんちゃ:
お早うございます。 宍道湖のごりんちゃです。
今週から関東も梅雨入りとなりました。 まだ本格的な雨は降っていないですが、曇り空が続きます。 洗濯物も室内のあちこちにぶら下がっています。 長女は先月入籍しましたが、入籍前からアパートを自宅から50Mほどのところに借りて、同棲していました。 同棲しないとお互いの
本当のところが分からないというのが本人達の言い分でした。 我慢できない癖やDVだったら嫌だからという事らしい。。。。 言われてみればもっともな気もしますが、時代が変わったなぁというのが私の気持ちです。
リンゴかじりながら語り明かしたよね~♪、なんて若い頃、流行ってましたが、自分には縁がなかったし、同棲そのものがなんだか後ろめたいイメージがあり、人に公言できる事ではありませんでしたよね。
入籍後、旦那は単身赴任で北海道。 よって娘はしょっちゅう我が家で寝泊まりし、会社に通っています。洗濯もこちらでやっています。 各部屋の入口にストッキングがこいのぼりの如くぶら下がっており、部屋に入るのに、べトコン兵士のようにかがんで入らねばなりません。 やっとくぐり抜けて部屋に入るといきなり、「着替えているんだから、勝手に入ってくるんじゃないよ!変態親父!」と機関銃の如く撃ちまくってきます。 「お前の部屋じゃないだろう」と言い返すのが精いっぱいで、我が家の金正恩と化しています。 やれ、やれです。
梅雨入りしたばかりなのに、気が滅入ります。
まぁ、今夜は珈琲紳士との銀座での飲み会。 気分転換でもしようと思います。
添付写真は、一昨日の日曜日に撮りました。近所の廃業した電器屋さんの軒下です。 お店は廃業しましたが、ツバメは今年もやってきました。 人間も動物も子供の頃はかわいいですね。
では、又。
Attachments:
You must be
logged in to view attached files.