リオ2016 メダルラッシュ

はじめに フォーラム 2015年~2016年9月 リオ2016 メダルラッシュ

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #336
    ごりんちゃ
    参加者

    ごりんちゃ:

    今日は。 宍道湖のごりんちゃです。暑い日が続きますね。

    いよいよリオのオリンピック始まりました。 早速、日本のメダルラッシュとなっています。特に競泳での萩野・瀬戸の二人そろっての表彰台に立ったのは感激です。
    60歳になってから日本マスターズに登録した老人スイマーのごりんちゃですが、日本の競泳陣の活躍が素直に嬉しい。

    オリンピック種目の中でも競泳は花形スポーツであると個人的に感じます。

    理由は、オリンピックが8月の真夏に催されていること。 真夏に水着はとても似合います。
    体につけているのが水着だけですから、応援するだけでなく、鍛え上げられた肉体美から出るオーラに爽やかさを楽しむこともできます。
    そして、試合結果が明確であること。 たとえ、ゼロコンマ秒の差であれ順位がはっきりしています。やれ、審判の判定ミスとか、相手側の反則の為負けたとか、後味の悪さがありません。

    そういえば、何かのメールの記事で知ったのですが、今回のリオのオリンピックのメダルには、再生素材が使用されているらしい。金メダル自体には、ほぼ銀が使われており、外側に廃材を製錬した金メッキを施してます。

    銀・銅メダルも同様に、30%はリサイクル素材でつくられているそうです。

    首に下げる為のリボンも、ペットボトルなどから再生した素材を利用し、環境に配慮したつくりになっているらしい。 閉会式まで日本がこの自然に優しいメダルをもっと、もっと獲得してもらうよう応援をしてゆきたいですね。

    頑張れ! ニッポン!
    では、又。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • フォーラム「2015年~2016年9月」には新規投稿および返信を追加できません。