ゆるキャラ

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #139
    管理人
    キーマスター

    あだん:
     おひさしぶりです。あだんです。
    突然ですが、松江で今話題になっている第4中学校のゆるキャラ「ラルタン」の大活躍ぶりをお知らせします。
    この「ラルタン」は生徒が考案したもので、飾り気や誇張なくありのままに・・・を意味するNATURALのスペルを逆さから読んだもので「思いやりの花のつぼみをつけよう。」との願いが込められてます。頭に花のつぼみをつけた愛らしい「ラルタン」の誕生で、学校崩壊の嵐が吹き荒れていた第4中学校は見事生まれ変わり、生徒たちも穏やかで心優しい中学生に大変身を遂げたのだそうです。
     宍道湖のごりんちゃさん、あなたはもしかしてゆるキャラの第1人者ではないかとふと頭をよぎりました。
    ゆるキャラの定義はわかりませんが、これを機会に[宍道湖のごりんちゃ」を売り出しててみてはいかがでしょうか!
     おまけに、「しまねっこ」をもじった「しまニッコ」は(スマイル声かけ運動)のイメージキャラクターとして売り出し中です。
     はなはだ勝手ですが、ごりんちゃさんの健闘を祈ります。

    #140
    ごりんちゃ
    参加者

    ごりんちゃ:
    あだんさん、
    宍道湖のごりんちゃです。
    松江4中のゆるキャラってラルタンって言うんですか。
    一度、お会いしたいですね。

    松江4中ってそんなに荒れた中学だったんだ。
    恐らくラルタン君を支える色々な方々の努力が実ったんでしょうね。良かったですね。

    当時、応援団長だったごりんちゃの側に、ラルタンがいたら、もっと楽しい応援が出来たかもしれませんね。

    ちなみに宍道湖のごりんちゃは、相撲の世界で言えばふんどし担ぎです。 
    幕内には、しじみ君を筆頭に、宍道湖七珍がいるし、幕下には鮒やゴズやボラやサヨリがいます。 折角のご提案ですが、ごりんちゃは、とても表に出るようなキャラではありません。 でも宍道湖のごりんちゃに注目して頂き、うれしかったですよ。

    では、又。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • フォーラム「2015年~2016年9月」には新規投稿および返信を追加できません。