皆さん、ツバメは好きですか?

はじめに フォーラム 掲示板 皆さん、ツバメは好きですか?

  • このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後に管理人により7年、 10ヶ月前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #555 返信
    ごりんちゃ
    参加者

    お早うございます。 宍道湖のごりんちゃです。

    先週から梅雨入りをし、曇り空の日が続きます。 暑いのか寒いのか分からない気候に
    なり、体もなんとなくだるいです。 夜の眠りも浅いような気がします。

    さて、昨日、朝、墓参りをした後、母を近所のライフというスーパーに連れて買い出しに行きました。スーパーの入口横の5メートル位の高さの天井下に何度もツバメが出たり入ったりしているのを見つけました。 お~、これはツバメが巣を造ったなと嬉しくなり、早速見に行きました。 何故、嬉しくなったのか分かりませんが、ツバメが好きなのかもしれません。 実際にこの手で育てた事がありますからね。

    巣を見上げて、愕然としました。 添付しました写真の通り、せっかくツバメが巣を造ったのに取り壊してあります。 数羽のツバメが、巣の近くで翼を羽ばたかせながら空中で静止しては、またどこかに飛んでゆくことを繰り返しています。

    巣の跡をみると、かなりしっかりと造った後のようですね。 排卵の時期も近かったのではないかな。母ツバメのお腹の卵をどうなってしまうのかななんて、ちょっと切なくなりました。
    巣を壊した後が無機質な感じを受けます。

    巣の下は自転車置き場になっており、お店側とするとお客の自転車が糞で汚れたりしたら困るからと思いますが、なんとか手当する方法がなかったのかなと残念です。 まぁ面倒な事を避けたかったのかも知れません。 ツバメがあまり好きじゃない人もいるかも知れませんし。。。。。

    昔、母の実家の玄関の内側にはツバメの巣がありました。 夏休み、遊びに行くと玄関の中からツバメが出たり入ったりするのを見ていました。 今考えると、母の実家の嫁さんは大変だっただろうな思います。 糞の掃除だけでなく、毎朝、ツバメが飛び立つ前に玄関の戸を開けてやらなくてはなりません。 それでも祖父は、ツバメは縁起がいいから、商売繁盛するからと決してツバメの巣を壊すことはありませんでした。

    お~い、ツバメよ。 うちの家に巣を造ってくれ。 ちゃんと糞の受け皿も作るから。
    カラスが近づかないような対策もするから。

    では、又。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #557 返信
    管理人
    キーマスター

    今はもう無くなってしまった私の実家の軒下にも、ツバメが巣を作り毎年姿を見せてくれていました。
    昔は多少の不便があっても自然と共に暮らしていましたよね。
    今の世の中は、そのおおらかさが無くなってしまったのでしょうか。
    なんだか寂しいですね。

    管理人

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
返信先: 皆さん、ツバメは好きですか?
あなたの情報: