ごりんちゃ:
お早うございます。宍道湖のごりんちゃです。
さて、松江でお世話になっている不動産屋さんの社長がFacebookにリンクでシェアしておられた日経新聞の内容です。Twitterでもupsanddownsさんがリツートしていました。
経産省の調べでは、全国で最も暮らしやすい都市は松江市だとか。
食料費や賃金収入など、目に見える(金銭的コスト・ベネフィット)とは別に、利便性や安全性など
を評価した(非金銭的コスト・ベネフィット)を算出。
これで算出された(地域の暮らしやすさ指標の貨幣価値=194万円)のランキングが松江市が1位。
ちなみに2位が出雲市、3位が江津市、4位が米子市、5位が福井県小浜市です。
全国ランキングとは思えない偏り具合です。
評価項目でみると、
・通勤通学の短さ
・子供に対する先生の目の届きやすさ
・大地震発生率の低さ
・周辺の緑の多さ
・空気のきれいさ
・地域でとれた食材の入手しやすさ
そう言われれば、そうかもしれません。 愚妻も大きな病院が市内に沢山あるしねと言ってました。
Upsanddownsさん、今年の松江への回帰、正しい判断ですよ。 この記事を元に、松江の故郷Uターンや地方への移住する方が増えるのではないでしょうか。
では、また。